12月5日(金)に平成26年度日本女子リーグ1部・2部個人表彰式が行われ、弦田選手が優秀選手賞を受賞しました。 弦田選手は新人ながら2部リーグの捕手としてはトップとなる打率4割1分9厘の成績を記録し、昨年の西山選手に続いての受賞となりました。 【弦田 彩加プロフィール】 |
![]() |
![]() 目標としていた、勝率5割には届くことができず、思うような結果でシーズンを終えることができませんでした。 一年を通して苦しいシーズンでしたが、応援してくださった方々のおかげで乗り切ることができ、本当にファンの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。今後ともご声援よろしくお願い致します。 |
11月8日(土)、10日(月)にHIRAKINライズ球場にて強化合宿で来日しているシンガポール女子代表と日韓ジュニアスポーツ交流事業で来日する韓国女子ジュニア代表が、創志学園高校・倉敷中央高校・平林金属女子ソフトボール部と強化試合を行います!ライズ球場での強化試合は下記日程で行われますので、是非ご来場ください!
★11月8日(土) 10:00〜:韓国女子ジュニア代表 対 創志学園高校 13:00〜:韓国女子ジュニア代表 対 倉敷中央高校 16:30〜:シンガポール女子代表 対 平林金属女子ソフト部 ★11月10日(月) 09:30〜:韓国女子ジュニア代表 対 創志学園高校 |
9月16日にHIRAKINソフトボール部に新たな仲間が増えました!
古いカートを修理することでグラウンド整備カーに生まれ変わったこのカートは、今後オープン戦などのグラウンド整備で活躍予定です。 ■オープン戦日程はこちら |
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
9月6日(土)〜7日(日)に滋賀県草津市にて第47回日本女子リーグ2部<アドバンスセクション>第4節が開催され、チームは初日の日本精工に敗れたものの、翌日の日本ウェルネス戦に勝利し1勝1敗で第4節を終えました。
多くのご声援誠にありがとうございました。順位決定節となる第5節は、10月11〜12日に福岡県北九州市で開催されます。引き続き、ご声援よろしくお願いいたします。 (結果詳細はこちら) |
7月12日(土)〜14日(月)の日程で石川県金沢市において行われている第54回全日本実業団女子選手権。チームは12日(土)に佐川急便東日本支社(東京都)と初戦を行いました。5回裏に先制されるも、土壇場7回に西山選手のタイムリーで同点に追いつき延長タイブレークへ。しかし、9回延長タイブレークの末、惜しくも敗れ、今大会は初戦敗退の結果となりました。 現地、掲示板より多くのご声援誠にありがとうございました。引き続きのご声援宜しくお願いします。【 結果詳細はこちら 】 |
![]() |
7月12日(土)〜14日(月)の日程で第54回全日本実業団女子選手権が石川県金沢市にて開催されます! 初戦は12日(土) 9:00〜 佐川急便東日本支社との対戦です!選手一同全力でプレーしますので、ご声援宜しくお願いします。 ■試合速報は掲示板から ■第54回全日本実業団女子選手権大会 詳細はこちら |
![]() |
7月5日(土)に鳥取県米子市にて第66回全日本総合女子選手権 中国予選が行われました。悪天候の中2試合を行ったチームは、初戦(WESTERNクラブ戦)を5回コールドで勝ち上がったものの、佐川急便株式会社中国支部との代表決定戦では、激しい雨の中、7回土壇場で同点に追いつき、延長タイブレークの末、勝利することができました! 悪天候の中、温かいご声援誠にありがとうございました。第66回全日本総合女子選手権は9月13日(土)〜和歌山県にて開催されます。引き続きのご声援を宜しくお願いします! ■総合中国予選 結果はこちら |
![]() |
いつも応援ありがとうございます。
日本リーグは開幕して1ヶ月少しで前半戦が終わりました。
勝率5割という目標達成には厳しい成績ですが、最後まで諦めず目標に近づくように9月の後半戦に向けて、課題を1つずつ潰していきます。
7月には実業団選手権が行われます。昨年は2回戦で敗れたので今年は1つでも多く勝ち進んでいけるように頑張ります。
私自身もっと勉強して勝利を引き寄せれるように精進して参りますので、これからもご声援宜しくお願いします。
|
日本女子2部リーグ<アドバンスセクション>前半戦を終え、2勝8敗、アドバンスセクション第6位の結果でした。
負けが先行しているものの、第3節では、新人佐渡山投手の完投勝利など、後半戦につながる場面も見ることができました。リーグ後半第4節は9月6日(土)〜滋賀県草津市にて開催されます。引き続きのご声援よろしくお願いいたします! 【日本女子2部リーグ<アドバンスセクション>日程表はこちら】 |
![]() |
5月24日にHIRAKINライズ球場のリニューアル工事が完了し、竣工式を行いました。
ライズ球場は、平林金属男女ソフトボール部の本拠地として2001年に竣工し、様々なソフトボール大会の会場としても利用されていました。これからも皆さまに愛される球場を目指し運営して参りますので、お気軽にご来場ください。 【ライズ球場アクセスはこちら】 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 今回のリニューアルで、より観戦しやすく、小学生ソフトから野球の試合まで対応した球場になりました |
|
<ライズ球場 5月/6月のスケジュール> 【5月31日(土)〜6月1日(日) 開会8:30】第13回HIRAKINライズカップ(岡山県内の予選を勝ち抜いたスポーツ少年団41チームが参加) 【6月11日(水) 13:00〜】ジュニア世界選手権強化試合(U19男子ソフト日本代表 対 男子ソフト部) 【6月28日(土)〜29日(日) 10:00〜(2試合を予定)】オープン戦(日本精工 対 女子ソフト部) |
5月16日(金)〜18日(日)に三重県桑名市にて第47回日本女子リーグ2部<アドバンスセクション>第2節が行われました。
今節4試合を行ったチームは、初日、2日目と連敗しましたが、最終日の日本精工戦で今季リーグ初勝利を飾ることが出来ました。3日間多くのご声援ありがとうございました。引き続きのご声援宜しくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
![]() |
5月16日(金)〜18日(日)の日程で【第47回日本女子リーグ2部<アドバンスセクション>第2節】が三重県桑名市にて行われます! 選手一同全力でプレーしますので、ご声援を宜しくお願いします。 ※当日の試合速報は掲示板にてお楽しみください! ■日本女子2部リーグ予定表 |
![]() |
■山陽新聞朝刊に記事が紹介されました | |
![]() |
いよいよ今週末開幕する日本女子2部リーグ。開幕に向けての記事が山陽新聞朝刊に紹介されました。元気に明るく今年も戦っていきますので、ご声援宜しくお願いします!
試合当日の試合情報は随時掲示板で発信予定です!応援メッセージもお待ちしております! ■日本女子2部リーグ予定表はこちら ※左画像クリックでPDFファイルにて記事がご覧になれます |
4月12日(土)に美咲町中央運動公園にて第66回全日本総合女子選手権 岡山県予選が行われました。
今シーズン初の公式戦 三菱化学クラブ戦は、チーム一丸となり4-0で勝利!岡山県代表として7月5日〜鳥取県にて開催される中国地区予選に駒を進めることができました。 多くのご声援ありがとうございました。引き続きのご声援宜しくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
![]() |
#24 佐渡山 志美( さどやま ゆきみ ) 出身:沖縄県 | |
![]() |
環太平洋大学出身ピッチャーで新人の佐渡山 志美(さどやま ゆきみ)です。
変化球が得意なので、より一層磨きをかけ、防御率を上げることでチームに貢献出来るよう努力していきます。 また、ソフトボールだけでなく仕事にも早く慣れ、社会人として責任を持って業務に取り組みます。精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。 |
#20 弦田 彩加( つるた あやか ) 出身:岡山県 | |
![]() |
甲賀健康医療専門学校出身でキャッチャーの弦田 彩加(つるた あやか)です。
1年目として、自分に任せられた仕事を精一杯こなし、声や元気を出してチームに貢献していきます。 何事にも動じずチャンスに強い選手になれるよう頑張りますので、ご声援宜しくお願いします! |
#11 岡ア 栞菜( おかざき しおな ) 出身:岡山県 | |
![]() |
はじめまして。岡山東商業高校出身、ピッチャーで新人の岡ア 栞菜(おかざき しおな)です。
1年目となる今年は、新人らしく元気と挑戦する気持ちを忘れず、全力でプレーします。投手としても、粘り強いピッチングで少しでもチームの勝ちに貢献できるよう一生懸命頑張ります。また、応援してくださる方々に感謝の気持ちを忘れずにプレーします。 応援よろしくお願いします! |
#9 酒井 美咲( さかい みさき ) 出身:岡山県 | |
![]() |
倉敷中央高校出身で内野手の酒井 美咲(さかい みさき)です。
新人らしくファイト溢れるプレーで、周りに期待される選手を目指し頑張ります。 また、“険道笑歩”(険しい道も笑って進め)をモットーとして頑張ります。 応援よろしくお願いします! |
#7 甲斐 さつき( かい さつき ) 出身:大分県 | |
![]() |
環太平洋短期大学出身キャッチャーの甲斐 さつき(かい さつき)です。
持ち前の強肩を活かした守備で相手のチャンスを阻止し、チームを盛り上げるため、スローイングの正確さを上げていきます。どんなに苦しい場面でも笑顔で乗り越えていきます。バッティングでも、おもいきりの良いスイングで狙ったボールは見逃さずに打ちにいきます。トレーニングや、フォームの改善をして飛距離を伸ばしていきます。 わからないことがたくさんありますが、新人らしく笑顔でおもいきりのあるプレーをしていきますので、ご声援よろしくお願いいたします。 |
#6 呉屋 知紀( ごや しの ) 出身:沖縄県 | |
![]() |
大阪国際大学出身で内野手の呉屋 知紀(ごや しの)です。
平林金属でソフトボールが出来ることが大変嬉しく、そして何より入社が楽しみです。ソフトボールでは一年目からレギュラーを目指し、怪我をしない体作りにも励んでいきます。また、ソフトボールだけでなく仕事、新生活においても、いち早く慣れ、社会人として礼儀、感謝の気持ちを忘れず精一杯頑張りますので、ご声援宜しくお願い致します。 |
#31 時田 彩美 | |
![]() |
今年こそはと毎年やってきましたが、思うように結果がついてきていない中で、まずは自分自身が今まで以上に本気で選手と向き合う決意が必要だと思っています。この冬の取り組みは徹底して走り込みや今までにないトレーニングを積み重ねました。辛いことを選手にやらせるということは、それ相当に自分自身もそれに応えないといけないと思うので、選手に負けないよう、1年間一緒に闘っていきたいと思います。
また、新人6人が加入し、ただ若くて明るく元気にだけではなく、さらにレベルアップした一味違うヒラキンを今シーズンはお見せしますので、今年もご声援よろしくお願いします。 |
次回から新入団選手コメントを掲載予定です。お楽しみに! |
#29 嶋本 さやか | |
![]() |
今年もヒラキンらしく元気に明るく、チーム全員で1戦1戦を大切に戦い、成長した姿を応援してくださる方々にお見せしていきます。
個人的には、走・攻・守すべてにおいて最高のパフォーマンスをし、プレーを通して皆さまに恩返ししていきたいと思います。 今年もご声援よろしくお願いします。 |
#27 西山 遥子 | |
![]() |
昨年は沢山のご声援ありがとうございました。
今年は得点圏打率3割を目指し、結果にこだわってプレーをしていきます! また昨年同様 “ 繋げることを意識した打撃 ” を心掛けチームに貢献できるよう精一杯頑張ります! 今年も応援宜しくお願いします! |
#26 岡本 真紀 | |
![]() |
いつも応援していただきありがとうございます。応援してくださる人たちのためにも1試合でも多く勝てるようにチーム一丸となり、勝ちにこだわって、チームのために自分がやれることを精一杯頑張りたいと思います。 |
#25 高下 葉月 | |
![]() |
いつもたくさんのご声援ありがとうございます。 |
#22 中山 知美 | |
![]() |
こんにちは!3年目になりました、中山知美です! |
#21 乾 理沙 | |
![]() |
いつもたくさんのご声援ありがとうございます。 |
#16 山本 眞優 | |
![]() |
昨年は温かいご声援ありがとうございました。 |
#14 外間 光 | |
![]() |
昨年は熱い応援ありがとうございました。 |
#8 笹井 理沙 | |
![]() |
昨年は応援ありがとうございました。 |
#3 中村 絢夏 | |
![]() |
昨年は温かいご声援ありがとうございました。投手の中村絢夏です。一年目にしながら、沢山の経験をさせていただき、沢山のことを学ぶことができました。今年は二年目です。昨年と同様、堂々と思い切ったピッチングをし、チームの勝ち星に大きく貢献します!そのためにも、一球一球大切に投げ抜くことです。 |
#2 岡田 千波 | |
![]() |
いつも温かいご声援ありがとうございます。 |
主将 #10 嶋ア かつら | |
![]() |
いつもたくさんのご声援ありがとうございます。 |
監督 橋本 厚子 | |
![]() |
昨年もご声援ありがとうございました。 昨シーズン限りで6名の選手が引退しましたが、今年は新メンバー6名が加わり、更に若いチームになります。 昨年の経験を活かし1試合1試合確実に強くなれるように頑張ります。 今年は「日本リーグ勝率5割」を目標に全員で達成を目指します。 ソフトボールができることに感謝し、できる幸せを感じながら選手と共に精進して参ります。ヒラキンらしく「明るく元気に」をモットーに、岡山から元気を発信し、皆さまに愛されるチームを目指して頑張りますので、今年も昨年に引き続き、「ぶ厚い」応援をよろしくお願い致します! |
平林金属ソフトボール部GM 平林 実 | |
![]() |
昨年は、リーグ戦最下位は脱出したものの4季連続の負け越しとなりました。 今季の目標は「勝率5割 必達」です。2年目の橋本監督、時田コーチ体制にOGの井茂がピッチングコーチとして復帰致します。6名の新人を迎えチーム内の競争が激化します。チームとしても実業団登録2季目…昨年より強くなったところを観ていただけるよう、練習に取り組んでおります。応援をお願い致します。ご期待ください! |
TEL: 086-246-0011
mail:kikakubu@hirakin.co.jp
平林金属ソフトボール部 事務局
(平林金属竃{社企画部内 担当:原・山本まで)
お気軽にお問い合わせください。