2013年12月4日に第46回日本女子ソフトボールリーグ表彰式が行われ、西山選手が2部リーグ 優秀選手賞を受賞しました。今シーズン、西山選手は2部リーグにおいて打率4割5分2厘の好成績を収め、女子ソフトボール部創部以来初のリーグ個人タイトル獲得となりました! 【西山選手プロフィールはこちら】 |
||
![]() ![]() |
日本女子ソフトボールリーグ2部:アドバンスセクション 第5節【岡山大会】が2013年10月4日(金)〜6日(日)に岡山県新見市で行われました。
今大会は、初日、2日目と連敗しましたが、最終日は何とか地元での勝ち星を上げたいチームが一丸となり、最終戦を勝利で締めくくることが出来ました。 3日間多くの方に応援に駆け付けていただき、誠にありがとうございました。今シーズンは今回の岡山大会を持ちまして全日程終了し、通算成績を4勝10敗、6位の結果となりました(8チーム中)。1年間温かいご声援ありがとうございました。来シーズンもチームカラーの元気に明るくを忘れず、上位目指して頑張りますので、引き続きご声援の程、宜しくお願い致します。【結果詳細】 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
#30 橋本 厚子 (岡山県出身) | |
![]() |
いつも応援ありがとうございます。
なかなか勝ち星を増やすことができず最終節を迎えます。地元で試合ができることに幸せを感じながら、「このままじゃ終わらない!」という強い気持ちを持ってチーム全員で明るく元気に戦います! いろんな思い出の詰まった新見ピオーネ球場で、立場は変わりましたが、試合ができることが嬉しいです。 最終節を笑顔で締めくくり、来シーズンに繋げるため、チーム一丸となり全力でぶつかっていきますので、熱いご声援よろしくお願いします。 【試合日程】 【橋本監督プロフィール】 |
#22 中山 知美 (岡山県出身) | |
![]() |
こんにちは!岡山東商業高校出身の中山知美です!
いつも温かいご声援ありがとうございます! いよいよ最終節の岡山大会の日が近づいてきました!!! 今のチームにできる最高のゲームになるように、皆様に楽しんでもらえるように、HIRAKINらしく頑張ります! 今回地元での試合になりますので、今までお世話になった方々に感謝の気持ちを表せるような、元気を与えられるようなプレーをして、勝ちます! 応援よろしくお願いします\(^o^)/ 【試合日程】 【中山知美プロフィール】 |
![]() 長与第2中学校の皆さまありがとうございます! |
9月14(土)に行われた第65回全日本総合女子選手権 第1回戦にて豊田自動織機と対戦し、3回までは1部リーグのチーム相手に0−1と健闘しましたが、最終的には0−7で敗れ初戦敗退となりました。 多くのご声援誠にありがとうございました。今後ともご声援の程、宜しくお願いします。 【結果詳細はこちら】 |
9月14(土)〜16日(月・祝)に長崎県にて第65回全日本総合女子選手権が開催されます。 初戦は14日(土)13:00〜日本女子1部リーグの強豪 豊田自動織機との対戦となります。チャレンジ精神でぶつかって参りますので、ご声援宜しくお願いします!【応援メッセージ・速報掲示板】 【大会組合せ】 |
![]() |
9月6〜8日に滋賀県草津市にて行われた、第46回日本女子ソフトボールリーグ2部第4節は、初日の東海理化戦を2−9、2日目の大和電機戦を0−8、3日目のカネボウ化粧品小田原戦を相手チーム棄権による不戦勝とし、今節は1勝2敗、第4節を終えて通算3勝8敗の結果となっています。多くのご声援誠にありがとうございました。 地元開催となる2部リーグ第5節は10月4日(金)〜6日(日)に岡山県新見市で開催されます! 【結果詳細はこちら】 |
![]() |
#30 橋本 厚子 | |
![]() |
いつも応援ありがとうございます。
あっという間に前半戦が終わり、勝ち星は思うように取れていませんが、手応えのある試合ができていたと思います。自分自身の反省もたくさん出て、いろんな経験、勉強をさせていただきました。
後半戦は前半戦で出た反省を活かして、巻き返しができるようにチーム一同頑張ります!
前半戦は「いい試合だったね!」と言って頂くことが多かったのですが、後半戦は勝ちにこだわり、ひとつでも多く勝ち星を増やしていきたいです!
後半戦も温かいご声援よろしくお願いします。
【橋本監督のプロフィールはこちら】 |
#22 中山 知美選手 | |
![]() |
こんにちは!中山知美です!
いつも温かいご声援ありがとうございます(^^) 先日行われた実業団選手権に今回初出場させてもらいました!結果は二回戦敗退でした。本当に悔しいですが、この大会でマウンドに上がることができたこと、たくさんの方が応援に来てくださったこと、感謝の気持ちでいっぱいです! この感謝の気持ちを示せるように、これからも明るく元気に頑張ります! 今後も熱いご声援よろしくお願いします\(^o^)/ 【中山選手のプロフィールはこちら】 |
第53回全日本実業団女子選手権は13日(土)の第1回戦(佐川グローバルロジスティクス戦)を7−2で勝利し、翌日の第2回戦(靜甲戦)では強豪チーム相手に先発の新人中村投手が1失点と好投しましたが、あと1本が出ず0−1、初出場となった今大会は2回戦敗退の結果となりました。 猛暑の中、多くのご声援誠にありがとうございました。今後ともご声援よろしくお願いいたします。 【結果詳細はこちら】 |
||
![]() 1回戦で先発した清水選手 |
![]() 2試合とも好リリーフした中山選手 |
![]() 2回戦で先発した中村選手 |
初出場となる全日本実業団女子選手権大会が徳島県徳島市で本日開会式を迎え、いよいよ明日開幕となります! 第1回戦:7月13日(土) 9:30〜 対 佐川グローバルロジスティクス(東京) ヒラキンらしく明るく元気にチャレンジ精神でぶつかって参りますので、ご声援よろしくお願いいたします。 掲示板速報も予定しています! 【大会詳細・組合せはこちら】 |
![]() |
#11 大畑 なつみ選手 | |
![]() |
いつも温かいご声援ありがとうございます!
今回初めての実業団選手権と言うことで凄く緊張していますが、他のチームの胸を借りるつもりでチャレンジャー精神を持って戦っていきます! 総合中国予選では全員の力で代表権をとる事が出来たので、この勢いに乗って実業団選手権でもヒラキンらしい元気いっぱいのプレーをお見せしますので、引き続き、ご声援の程宜しくお願いします(^^)! 【大畑選手のプロフィールはこちら】 |
7月7日(日)に行われた第65回総合女子選手権 中国地区予選は1回戦(WESTERNクラブ戦)を5−0、代表決定戦(IPU環太平洋大学戦)を延長タイブレークの末5−3で勝利し、本戦への出場権を獲得しました! 第65回総合女子選手権は9月14(土)〜16日(月)に長崎県時津町・長与町で開催されます。引き続きのご声援、よろしくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
|
![]() ![]() ![]() |
#13 清水 麻紀選手 | |
![]() |
いつも温かいご声援ありがとうございます。
今回の予選では、対戦相手がどこのチームであってもHIRAKINらしい明るく楽しい試合をし、会場に来てくださる方はもちろん、日本各地の皆さん、ネットを通じて私たちを応援して下さる方を巻き込んで、中国地方の代表権を取れるように戦っていきます。 土曜日、日曜日の2日間、熱いご声援、よろしくお願いします!! 【清水選手のプロフィールはこちら】 |
2013年7月9日・16日・23日(火)に女子ソフトボール部が「〜朝刊ラジオ〜元気!おかやま」(レディオモモ)の「おかやま女子アスリート」のコーナーに出演予定ですので、是非お聴きください! ※インターネットラジオより全国から聴取可能です!(詳しくはレディオモモホームページから |
||
■出演予定:7月9日・16日・23日(火) AM7:00〜9:00 ※出演は8:03〜約3分間の予定 ■放送局:岡山シティエフエム(レディオモモ) FM79.0MHz ■番組名:〜朝刊ラジオ〜元気!おかやま ※インターネットラジオより全国から聴取可能です!(詳しくはレディオモモホームページから) |
![]() HIRAKINライズ球場での収録の様子 |
![]() ![]() ![]() |
|
梅雨の合間にチームの練習に参加してきました。選手はアップ、ロングティー、シートノック、ケースバッティング等の実践を意識したメニューを元気よく行っており、7月に行われる総合中国予選・実業団選手権に向けて順調に調整が行われていました。中でも、2年目の高下選手は攻守ともに好調で、昨年はケガで出遅れましたが今シーズンは出場機会も増えており、今後の活躍に期待したいです。 |
6月15・16日に美咲町中央運動公園にて行われた第68回国民体育大会 岡山県予選は、決勝戦で強豪の環太平洋大学に惜敗し、代表権獲得はなりませんでした。 大変暑い中、応援に駆け付けていただき、ありがとうございました。 【結果詳細はこちら】 |
![]() |
#23 野口 悠子選手 | |
![]() |
いつも温かいご声援ありがとうございます!
前半戦が終わりたくさんの反省点・改善点が見つかりました。今後の練習・予選・大会などすべてを通して、反省点を一つ一つ潰していき、後半戦のリーグ第4節までに強くたくましく変わった姿を皆さまにお見せしたいと思います。 会場に足を運んでくださる方々、ホームページで拝見してくださる方々に勝って笑顔を届けられるように精一杯頑張ります。 これからも温かいご声援よろしくお願いします! 【野口選手のプロフィールはこちら】 |
5月31日〜6月2日に愛知県大口町にて行われた第46回日本女子ソフトボールリーグ2部第3節は3試合を行い、粘り強い試合展開をしたものの、0勝3敗。第3節を終え、通算2勝6敗となりました。 第4節は9月6日(金)〜滋賀県草津市で開催されますので、引き続きのご声援、宜しくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
![]() |
#21 乾 理沙 選手 | |
![]() |
いつもたくさんの応援ありがとうございます。
いよいよ、第3節が始まります。第2節ではあと1歩・・・という結果で悔しい思いをしたので、その悔しさを第3節にぶつけていきます。 一人ひとりが自分の役割を果たして、チーム全員で気持ちをひとつにして元気に明るく戦います!第3節でも温かいご声援よろしくお願い致します。 【乾選手のプロフィールはこちら】 |
男子野球・女子ソフトボールの2020年夏季オリンピック復帰を目指して世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が2013年4月に設立されました。復帰に向けてソーシャルメディアでの「関心の高さ」が評価において大変重視されます。WBSC公式Facebook・Twitterを通じての皆様の「いいね!」と「フォロー」でオリンピック復帰へのご協力をお願いします! ※QRコード付き詳細チラシはこちら |
||
■PlayBall2020 公式Facebookアカウント ■PlayBall2020 公式Twitterアカウント ■世界野球ソフトボール連盟(WBSC) 公式ホームページはこちら ■日本ソフトボール協会 公式ホームページはこちら |
![]() |
5月18〜19日に行われた第46回日本女子ソフトボールリーグ2部第2節は2試合を行い、両試合とも後半に追い上げを見せたものの惜敗し、0勝2敗。第2節を終え、通算2勝3敗となりました。 第3節は5月31日(金)〜愛知県大口町で開催されますので、引き続きのご声援、宜しくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
![]() |
#10 嶋ア 桂 選手 | |
![]() |
いつも温かいご声援ありがとうございます。
いよいよ日本リーグ第2節が始まります。第1節は多くの課題が残るものの2勝1敗と勝ち越すことができました。 試合をして感じたことは選手全員で戦うという気持ちの大切さです。個人の能力が高くなくともチームの気持ちが1つになれば、こんなにも自分達らしい戦いができるのだと実感しました。 私達の目標は「明るく、元気よく」です。応援に来て下さった方にも「見にきて良かった」「また見に来たい」と思っていただけるよう、精一杯頑張ります。まだまだ未熟なチームではありますが、熱いご声援を宜しくお願いいたします。 |
日本女子2部リーグ第1節で時田コーチが日本ソフトボール協会より永年選手功労賞を受賞しました。この賞は、日本ソフトボールリーグ登録選手の中で、高校卒選手は10年目、短大卒選手は8年目、大学卒選手は6年目の選手を対象に行なうものです。今後の時田コーチの活躍にご期待ください! |
|
4月29日(月)に行われた第46回日本女子ソフトボールリーグ2部第1節3日目は大和電機工業と対戦し、5−3で競り勝ち、第1節を終え2勝1敗となりました! 第2節は5月18日(土)〜栃木県で開催されますので、引き続きのご声援、宜しくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
|
![]() ![]() ![]() |
4月28日(日)に行われた第46回日本女子ソフトボールリーグ2部第1節2日目はカネボウ化粧品小田原と対戦し、8-1で今シーズン初勝利を飾りました。3日目は13:00より大和電機工業との対戦となります。引き続きのご声援、宜しくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
|
![]() ![]() ![]() |
4月27日(土)に行われた第46回日本女子ソフトボールリーグ2部第1節1日目、開幕戦は日本精工と対戦し、2-4で惜しくも敗戦となりました。2日目は10:30よりカネボウ化粧品小田原との対戦となります。ご声援、宜しくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2013年4月25日の山陽新聞朝刊にチームが紹介されました。 いよいよ今週末開幕する日本女子2部リーグ。試合当日の試合情報等は随時掲示板で発信予定です!応援コメントもお待ちしております!今年も一年ご声援の程、宜しくお願い致します。 ■日本女子2部リーグ予定表はこちら (左画像クリックでPDFファイルにて記事がご覧になれます) |
平林金属男女ソフトボール部は、日本ソフトボール協会のご理解を頂き、今シーズンより「点字ブロックの上に物を置かないで!」ステッカーをヘルメットに貼って戦います!点字ブロック発祥の地である岡山県のチームとしてこのメッセージを全国に発信していきます!!
間もなくリーグ開幕!今シーズンはこのステッカーと共に元気に頑張りますので、ご声援宜しくお願い致します! |
![]() ![]() ![]() |
#30 橋本 厚子 監督 | |
![]() |
先週末の全日本総合選手権の岡山県予選は無事県代表を獲得することができました。 肌寒い中応援して頂き、ありがとうございました。今年初の公式戦で勝つことが出来て良かったです。
選手一人ひとりが各場面で役割を果たし全員で繋いで点を獲ることが今年のチームのテーマです。今回の予選では、守備・走塁の面で課題が出ましたが、リーグまでにきっちり調整していきます。
いよいよ今週末から日本リーグが開幕します。 全員総力戦で明るく元気にチーム一丸となってぶつかっていきます!今年一年応援宜しくお願い致します。
|
4月21日(日)に全日本総合選手権 岡山県予選が行われ、今シーズン初となった公式戦を勝利し、岡山県の代表権を獲得することが出来ました。次の中国予選は7月6日〜7日の日程で山口県宇部市で開催されます。多くのご声援ありがとうございました。引き続きのご声援よろしくお願い致します。 【結果詳細はこちら】 |
|
![]() ![]() |
#3 中村 絢夏(なかむら あやか) | |
![]() |
初めまして。新人の中村絢夏(あやか)です。 |
#8 笹井 理沙(ささい りさ) | |
![]() |
新人の笹井です。 |
#14 外間 光(ほかま ひかる) | |
![]() |
はじめまして、新人の外間(ほかま)光です。沖縄県出身です。 |
#16 山本 眞優(やまもと まゆ) | |
![]() |
甲賀を卒業し、移籍となりました外野手の山本眞優です。
今年は1年目ということで、がむしゃらに自分らしくいきます!私のセールスポイントは、おもいきりのあるバッティングです。 常に全力でチームのために頑張りますので応援よろしくお願いします! |
#29 嶋本 さやか(しまもと さやか) | |
![]() |
1年目となる今年は、おもいきったプレーで外野から盛り上げ、打撃でも良い流を作り、勝ちにこだわっていきます。
また、応援して下さる方やサポートして下さる全ての方々に感謝の気持ちを忘れず、恩返しができるよう、精一杯頑張ります。 ご声援よろしくお願い致します。 |
![]() ![]() ![]() |
|
日本リーグ開幕が目前に迫ったチームのナイター練習を覗いてきました。 |
#28 野村 有梨 | |
![]() |
いつも応援ありがとうございます。内野手の野村です。
|
#27 西山 遥子 | |
![]() |
外野手の西山遥子です。 |
#26 岡本 真紀 | |
![]() |
今年は、一年間調子を崩すことなく、積極的に打って・走ります!守備でも後ろから声で盛り上げて持ち前の元気を前面に押し出したプレーをしていきます。 |
#25 高下 葉月 | |
![]() |
内野手の高下葉月です。昨年は怪我をして思うようなプレーができませんでした。今年は下半身をしっかり強化し、怪我をしない体づくりをして遅れを取り戻します。勝つことは一番ですが、応援して下さる方々への感謝の気持ちを忘れずに次につながる試合をしていきます。若いチームなので、笑顔でがむしゃらにガッツあるプレーをして、一人でも多くの方に“ソフトボールをしたい”“また応援したい”と思っていただける様に日々練習をしていきますので、ご声援よろしくお願い致します。 |
#23 野口 悠子 | |
![]() |
いつも温かいご声援ありがとうございます。今年で平林金属でのプレーが5年目になります。今年こそは、リーグで打率3割を残すことと、捕手として全試合先発出場という目標を掲げました。 |
#22 中山 知美 | |
![]() |
昨年は、温かいご声援ありがとうございました。今年は昨年の反省、思いを活かして「チームを勝たせることができるピッチャー」を目指して、日々勉強していきます。 |
#21 乾 理沙 | |
![]() |
いつもたくさんのご声援ありがとうございます。 |
#20 木村 祥子 | |
![]() |
いつも平林金属ソフトボール部を応援していただき、ありがとうございます。 |
#13 清水 麻紀 | |
![]() |
ピッチャーの清水です。 |
#11 大畑 なつみ | |
![]() |
平林金属ソフトボール部を応援してくださる皆さま、いつもご声援ありがとうございます。 |
#2 岡田 千波 | |
![]() |
いつもお忙しい中、試合を観に来てくださり、温かいご声援本当にありがとうございます。試合中は応援して下さる皆さまの一言一言がとても力になり、頑張ろう!っていつも思います! |
#1 米本 有希 | |
![]() |
昨年はたくさんの応援ありがとうございました。
ここ数年、思ったように勝ち星を上げることができていないので、今年は1つでも多く勝ち、応援して下さる方々に少しでも恩返しできるように一生懸命努力します。 ソフトボールを始めて15年になりますが、今年も変わらず“楽しいソフトボール”をモットーに、全ての方に感謝の気持ちを忘れず明るく元気に頑張ります! |
主将 嶋ア 桂 | |
![]() |
いつもたくさんのご声援ありがとうございます。昨年に引き続き、キャプテンをさせていただきます嶋アです。
昨シーズンは反省の多い1年でした。今シーズンは、新しい監督、コーチの下、心機一転頑張ります。試合の勝利を目指すことはもちろんですが、それ以外のところでも魅力的なチームになれる様、一生懸命チームを引っ張っていきます。 今年も1年、平林金属ソフトボール部を宜しくお願いします。 |
コーチ 時田 彩美 | |
![]() |
現役を引退し、一年間のブランクを経て、今シーズンよりコーチとして復帰しました時田です。
一年間ソフトボールから離れていましたが、このチームで学んできた現役時代の経験をフルに活かし、選手個々の長所を引き出せる人間として、役割を果たしていきます。そして、選手と一緒に最後まで闘い抜いていくことをお約束します。 チームの成長には皆様の応援が必要不可欠です。応援していただけるような元気で明るいチーム作りをしていきますので、今シーズンも応援の程、よろしくお願い致します。 |
監督 橋本 厚子 | |
![]() |
新監督の橋本厚子です。
選手として過ごしてきたチームで監督をするのは自分自身期待と不安でいっぱいです。ヒラキンというチームのプレースタイルを選手に伝え、共に成長し、日本一になることが目標です。まずは、日本リーグでの最下位脱出はもちろん、トーナメント戦の全国大会出場権を勝ち取りそこでの勝利をあげます。
応援リピーターが増えるようなチーム作りをしていきます。応援してくださる全ての方々に感謝の気持ちを忘れることなく、明るく元気に戦って参りますので、「ぶ厚い応援」をよろしくお願いします。 |
平林金属ソフトボール部GM 平林 実 | |
![]() |
昨シーズン、リーグ最下位という結果を真摯に受け止め、チーム再建に力を注いで参ります。 生え抜きの橋本が新監督に就任し、OGの時田がコーチとして復帰をいたします。 5名の新人を迎え、正にゼロからスタートを切る訳ですが、なによりも選手達が活気ある練習をやっておりますので勢いよくシーズンに入れそうな手応えを感じております。 今シーズンよりクラブチーム登録から実業団チーム登録へと変わりますが、チームカラーである「元気」を全面に出しハッスルプレーで1年間戦い抜きますので、ご声援をどうぞ宜しくお願い致します。 |
TEL: 086-246-0011
mail:kikakubu@hirakin.co.jp
平林金属ソフトボール部 事務局
(平林金属竃{社企画部内 担当:原・山本まで)
お気軽にお問い合わせください。