LINE1-2:テレビ(液晶・プラズマ式)ラインのご紹介

※写真は液晶式(プラズマ式も同様の手作業でリサイクルを行います)
@バックカバーの取り外し
まずはバックカバーの取り外しを行います。取り外したバックカバーはプラスチックの種類ごとに選別を行います。

A分解
液晶式・プラズマ式テレビには細かな部品が数多く使用されています。これをひとつひとつ手作業で分解・分別していきます。

B基板の回収
他の家電製品に比べ、基板の部品点数が多く、その品位もさまざまです。これらを品位ごとに回収・分別していきます。

C液晶パネルユニットの取り出し
液晶パネルユニットの中には液晶パネルの他、プラスチック製の光学シート、導光板が使用されています。これらも種類ごとに分別していきます。

D液晶パネルの取り外し
液晶パネルユニットをさらに細かく分解し、液晶パネルを取り出します。液晶パネルは専門の処理業者で処理を行い、銀などの希少金属類の取り出しも行われます。

Eバックライトの取り出し
バックライトに利用されている蛍光管を取り出します。蛍光管には微量の水銀が含まれているので、専門の業者により適正に処理されます。