9月3日から14日までの2週間、インターンシップ制度を利用して来社した2名の学生さんを
研修生として受け入れ、平林金属の行う金属やプラスチックのリサイクルについて勉強して頂き
ました。

研修中は、平林金属がどの様な加工を行ってリサイクル原料を供給し、またどの様にして
新たな製品として生まれ変わるのかを取引先企業等との協力の元、勉強して頂きました。
元々、環境問題に関心がある学生さんであり、これまで勉強してきた内容を実際に体験する
事でリサイクルの仕組みや難しさが理解できたという事です。

港工場での見学風景 御津工場での洗濯機分解風景

御津工場での冷蔵庫プラスチック選別風景 岡山工場での見学風景
今回の研修でお世話になった方々には、この場を借りてお礼を申し上げます。
※インターンシップをご希望の方は、本社総務課までお願い致します。
|