岡山県の推進する、中学生職場体験活動【岡山チャレンジ・ワーク14】制度を利用して、地域の中学2年生が平成22年2月16日〜18日の3日間、平林金属 岡山工場にて職場実習を行いました。
実習では、電線からの被覆プラスチックの剥離・選別作業と、ベルトコンベア上に流れてくる空き缶からの異物選別作業を行い、職場を体験すると共にリサイクルを行う上での選別の大切さについても学んでいただきました。

電線からの被覆プラスチック剥離作業 被覆プラスチック選別方法の説明

選別後の製品についての説明 空き缶の選別作業
|