2025.03.08
岡山の伝統野菜!備前黒皮かぼちゃ
今回は、人参以外にも私たちが栽培に取り組んでいる、備前黒皮かぼちゃについて紹介します!
備前黒皮かぼちゃとは日本かぼちゃの代表品種で、岡山県の伝統野菜として、かつて瀬戸内市(牛窓町)で、一大産地として栽培していました。
しかし、様々な理由から、平成に入ると栽培が途絶えてしまいました。
そこで、株式会社大町様が備前黒皮かぼちゃ復興協議会を立ち上げ、地域の方々と協力し、2015年より栽培の復活と普及に取り組まれています。
昨年度から、私たちも復興協議会の一員として、備前黒皮かぼちゃの栽培を行っています。
昨年度は初めての栽培でしたが約0.8t収穫できました!
今年は、さらに栽培に力をいれ1.5tの収穫を目標にしています!
昨年度の1月にGI認証を受けたばかりの備前黒皮かぼちゃ、今年も無事に収穫出来る様に頑張って栽培していきます。今後も収穫まで定期的に情報を発信していきますので、楽しみにお待ちください!